SSブログ
オランダ ブログトップ

アムステルダム - クリスマスマーケットとライトフェスティバル [オランダ]

Amsterdam Vol.3
アムステルダムは、運河の水面に反射する夜景も美しく、ウットリ見入ってしまいます。

東京駅のモデルになったアムステルダム中央駅に、ドーンと建つクリスマスツリー[クリスマス]
1.jpg

中央駅からダム広場へ向かって歩くと、De Bijenkorfというデパート辺りからクリスマスマーケットが始まりました。
4.jpg

マーケット数は多くないですが、ダム広場まで賑わっていました。
5.jpg

海が近いので魚介類のマーケットも♪ アムスに来て食べたいと思っていたのは、、、
7.jpg
オランダ名物、ニシンの酢漬け(ハリング)☆ ラスト2匹 残っててよかった(●´⌓`●) 
8.jpg
ハリングの食べ方は、尻尾を持って反対側から豪快にかぶりつく、とガイドブック等で書かれていて、お願いするとカットしてくれる、と読んでいたにもかかわらず、見つけた興奮で伝えるのを忘れていたのですが、受け取ったらカットされていました(^^ゞ

もう一つ、絶対食べる!と予定していたフリッツ(フライドポテト)。
9.jpg

フリッツの山☆
10.jpg

定番のマヨネーズで。ホックホクで美味しかったです[ハート]
11.jpg

ジュースの自動販売機はありませんでしたが、ハンバーガーを見つけました( ・ ヮ ・ )
12.jpg

個人的にテンションが上がった、人間サイズのスノードーム☆
6.jpg

ダム広場の王宮裏にあるショッピングセンター、マグナプラザのライトアップも綺麗です。
13.jpg

中に入ると、細長いツリーが吹き抜けを突き抜けて天井から吊るされていました。
       14.jpg

Amsterdam Light Festival
夜景やイルミネーションが好きなので、 フェスティバル の存在を知った時から楽しみにしていました。アムステルダムの街並みを題材に、ライトアーティスト達の作品が運河に点在して展示されています。

中央駅の近くにはFly's Eye Domeと言う大きな作品。ボートクルーズでは間近でみれます。
2.jpg

観賞は駅から離れた王室カレ劇場近くから見る事に。真っ白にライトアップされている建物がカレ劇場です。アムステル川の中にBig Treeという作品がありました。
17.jpg

近くには17世紀に造られた木造のマヘレの跳ね橋があります。
ゴッホが南仏で描いた跳ね橋のモデルになったと言われています。
16.jpg

ライトアップされて、キラキラと綺麗でした。
15.jpg

エルミタージュ美術館別館は何かが写し出されているので、対岸へ行って見たのですが、よくわかりませんでした、、、
18.jpg

昼間に見るとただの窓。フェスティバルが始まる夜に通ると人が話しています。周囲に人がいないと少し不気味。
19.jpg

ナルニア王国へ行けるかもしれない車。
20.jpg

壁に何かが映し出されています。
21.jpg

たくさんのライトが道に。まさにライトフェスティバル[ひらめき]
23.jpg

ぶら下がっている光の作品もありました。
24.jpg

橋にゴッソリ吊り下がる南京錠。背景にはレンブラントが夜警を描いた場所と言われる16世紀に建てられた南教会。塔の高さは80mほどでアムステルダムのいたる場所から見えます。
25.jpg

ちょっとした裏道の夜景も絵になるアムステルダム。
3.jpg

おおよそ観終わったあとは足が棒に。トラム乗り場を探して帰路につきました。
26.jpg

国立美術館とライトフェスティバルを楽しみに訪れたアムステルダム。夜景を撮るコツを学びたい、そう思えるほどイルミネーションが綺麗でした。機会があれば、チューリップが咲きほこる時期にも訪れてみたいです。

次はクリスマスマーケットを楽しみに巡ったベルギー3都市から、まずはアントワープです。

旅の参考文献
   
nice!(37)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

アムステルダム - 街と国立美術館 [オランダ]

Amsterdam Vol.2
アムステル川をせきとめたダムが名前の由来である、アムステルダム。
前回ボートクルーズをした時に、他にはない独特な街並みに惹き付けられました。
1.jpg

中世からあまり変わらない風景の中を歩くのがとても気持ちよかったです。
2.jpg

シンゲルの花市場に辿りつきました。
3.jpg

球根、生花、お花グッズなどいろいろなものが売られています。
4.jpg

お花でいっぱいの店内も。
5.jpg

花市を通り過ぎ、トコトコと国立美術館へ。
6.jpg

ヘリット・ベルクヘイデの作品などで見ていた風景が視界に広がり、絵画の中を歩いている気分でした。
7.jpg

アムステルダム国立美術館 - Rijksmuseum Amsterdam -
中世から20世紀までのオランダ芸術と歴史コレクションが堪能できる美術館。
改修工事が止まったりで、去年10年ぶりに開館しました。
8.jpg

入ってすぐは、海洋系の歴史を感じる展示物がたくさん目に飛び込んできました。
9.jpg

船・船・船!
10.jpg

次は、優雅な陶器がズラーッと。暗い中、スポットライトを浴びていました。
11.jpg

素敵なポット。洗うのに緊張しそうです。
12.jpg

真ん中の陶器の使用用途は何でしょう、、、
13.jpg

見ているだけで色々な物語がありそうなもの多数。
15.jpg

銀製品も一つ一つの作りが凝っています。
14.jpg

映画の小道具のような鍵。本当にこんな鍵が使われてたんですね。
16.jpg17.jpg

渋い音が出そうな年季が入ったものも。
18.jpg

飛び絵のような作りの作品もたくさんありました。
19.jpg

一階で充分見応えがありましたが、絵画は二階です。立ち止まって見入ってしまう壁。
20.jpg

牛乳を注ぐ女 - The Milkmaid -
フェルメールの作品で有名な一つ。人を避けて撮ったので角度が斜め過ぎに。
21.jpg

この美術館の名物を奥に発見!
22.jpg

夜警 - The Night Watch -
16世紀にレンブラントが描いたこの作品は、上下左右が切り詰められてしまった状態で展示されています。が、17世紀にルンデンスが描いた切りつめられる前の模写がロンドンのナショナル・ギャラリーにあり、見比べられる事ができます。
23.jpg

絵画エリアは混んでいました。
24.jpg

二階の窓からI am Amsterdamの裏。
25.jpg

スケートをする人々のいる冬景色 - Winter Landscape with Ice Skaters -
アーフェルカンプが描く冬景色。
27.jpg

他の冬景色も。
26.jpg

中世時代のアムステルダムの絵。
28.jpg

豪華な天蓋付きベット。
       29.jpg

見応えのある美術館でした。
30.jpg

2011年のWebUrbanistで、18世紀から20世紀初頭に建てられた世界の美しい図書館としてこの国立美術館の図書閲覧室も13館の中の一つに上がっていました。
31.jpg

上が美術館のカフェ、下の明るいエリアがショップです。カフェは混んでいました。
32.jpg

国立ゴッホ美術館 - Van Gogh Museum -
国立美術館の目と鼻の先にあり、合わせて見たい美術館。
33.jpg

当たり前ですがゴッホが盛りだくさん♪
34.jpg

中は三階建。
35.jpg

有名な絵がたくさんありますが、好きな作品を2つ。
アルルの跳ね橋(1888年)
36.jpg

花咲アーモンドの木(1890年)
色合いが好きな作品で、1階のショップにマルチクロスが売っていたので記念に買いました。
37.jpg

終日美術館巡りだったアムステルダム。見る作品も多く、あっという間に一日が終わってしまいました。

次は、アムステルダムのクリスマスマーケットとライトフェスティバルです。

旅の参考文献
   
nice!(39)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

水上バス (アムステルダム) [オランダ]

Amsterdam
アムステル川へ扇状に運河が連なるオランダの首都、アムステルダム。

飛行機の乗り継ぎで立ち寄ったため、滞在できる時間は3時間ほど。そこで、観光で一番手っ取り早い運河クルーズを楽しむことにしました。

水上バス乗り場
東京駅のモデルになったとも言われているアムステルダム中央駅をジックリ眺めることもなく、駅の真ん前にある水上バスに乗船。運河クルーズは約1時間です。
0.jpg
運河が造られたのは13世紀から。その後、人口の増加に伴い、17世紀に都市計画として拡大が始まりました。
1.jpg 2.jpg
まず中央駅を中心に幅25mの運河が3本建設され、その外側に要塞を備えた防衛用の運河を整備、そして放射状に運河や道路が巡らされました。運河は全長75kmにもなります。

4.jpg 5.jpg
1671年に建造、ゴッホの絵にも描かれている木造のマヘレのはね橋が遠目に見えました。マヘレは人名かと思いきや”痩せた”という意味で、橋の幅が狭かったからついた名前だそうです。

運河に架かる橋の数は1,300ほどあるそうです。
6.jpg
いろんな橋がありましたが、跳ね橋が一番印象的でした。
       0.jpg
アーチ型の石造りの橋は、奥に6つ続けてあります。

3.jpg
運河沿いの建物は、間口の幅によって家屋税が課せられたため、狭い間口が目立ちます。
9.jpg 10.jpg
船からは常に見上げる感じの風景です。

アンネ・フランクの家
「アンネの日記」でアンネ・フランク一家が第2次世界大戦中にナチスから2年間隠れ住んだ家は、現在記念館として公開されています。
       1.jpg
水上バスから眺める景色で、唯一人混みしているエリアでした。

幸せそうな二人☆
11.jpg

いたるところで見かけた自転車。街の景色に溶け込んでいます。
12.jpg

アムステルダムは赤煉瓦の建物と運河が融合していて、歩いているだけでアムステルダムらしさが感じれる街です。
食事は、野菜も肉も魚も煮込み料理が多かったです。あまりにも慌てて、料理の写真を撮るのを忘れるほどバタバタした観光になってしまったため、機会があればのんびり散歩したいです。

旅の参考文献
   
nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行
オランダ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。